図録 |
価 格 |
 |
細川家起請文の世界 |
平成29年12月
「細川家起請文の世界」に展示した起請文の図録。釈文と詳しい解説付き。
総点数 30点(オールカラー) |
|
1,600円(税込) |
 |
歌仙兼定登場 |
平成28年7月
平成28年度夏季展「歌仙兼定登場」のビジュアルブック。出展作品より、本展のために新たに撮影した刀剣をはじめ刀装具などを掲載。
総点数 29点(オールカラー) |
|
完売しました |
 |
細川ガラシャ |
平成30年8月
熊本県立美術館で開催された細川ガラシャ展の図録。
総点数124点(オールカラー) |
|
完売しました |
 |
永青文庫の茶入 |
令和元年6月
「利休尻ふくら」をはじめ、永青文庫所蔵の茶入を紹介した図録。茶入の構造から仕覆、関係資料に至るまで多方面から詳細に解説。
総点数34点(オールカラー) |
|
2,800円(税込) |
 |
永青文庫所蔵 近代日本画の名作 春草「黒き猫」がやってくる! |
令和元年9月
秋田初の永青文庫コレクション展図録。近代日本画を中心に、熊本・細川家と秋田・佐竹家の両大名家に伝来する博物図譜、細川護熙理事長の作品を掲載。
総点数72点(オールカラー) |
|
2,100円(税込) |
 |
永青文庫の古文書―光秀・葡萄酒・熊本城―
(公益財団法人永青文庫・熊本大学永青文庫研究センター編) |
令和2年5月 吉川弘文館
2018〜2019年にかけて開催された「永青文庫所蔵古文書セミナー」の内容を核にして編集された一冊。
明智光秀や、細川忠興に嫁いだ光秀の娘・ガラシャ、1620年代の細川家における葡萄酒造りの実態、 明治維新期の細川家の甲冑の行方など、多彩な研究成果を収録。永青文庫設立70周年の記念出版。
総頁数230頁
|
|
1,980円(税込) |
 |
永青文庫 財団設立70周年記念 美の探究者 細川護立 |
令和2年9月
永青文庫の設立者である細川護立(細川家16代当主・1883〜1970)の事績をたどる一冊。「刀剣回顧談記録」や「清賞会記録」などの資料・写真をはじめ、主要な護立コレクションをカラー図版で掲載し、国宝・重要文化財を含む作品を解説入りで紹介。
総頁数244頁
|
|
2,000円(税込) |
 |
季刊永青文庫 特別号 細川家四代展作品集 |
令和3年2月
護立・護貞・護熙・護光にいたる近現代の細川家四代が自ら制作した作品を
カラー図版で紹介。
総点数54点(オールカラー)
|
|
1,000円(税込) |